幸運の白龍 No.0155 19.06.01

幸運の白龍_________No.0155__19.06.01
http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
たくさん召し上がっていただける
創作中華料理店

今日のメニュー
● 天の声を聞く
● 6月の季節メニュー
● メルマガ会員様へ6月のサービス
● 6月の営業予定

● 天の声を聞く
こんにちは、キタです。

文藝春秋に『令和とは「うるわしき大和」のことです』と題された文が掲載されていたので、それを読みながら飲もうと奈々子さんにビールを頼みました。そのとき一緒に何かいいつまみもと頼むと「角煮あえやっこはいかがですか?」という。

しばらくしてよく冷えた生ジョッキと角煮あえやっこが来ました。
写真はこちら。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-06-01/#Anchor-73000

読もうとしていた文章は国文学者の中西進さんの書いたものです。「令和」という元号を考えた人と言われている人です。面白く読みながらいただきました。

中西さんはとてもユーモアのある方。こんなことを書いています。

——

天の命令を受けるのは天子です。日本の天子は天皇で、天を祀ります。その天子が、自分では手の回らない仕事の役の代りを頼んだのが役人で、役人が組織したものが内閣です。天子が天を祀るときにひらめいたものを元号に落とし込むわけですから、考案者が名乗り出ることはありえないのです。

考案者とされている中西という人は、一般国民ですから、役割があるとしたら税金を納めるくらい。そんな国民が天皇の命を受けるというロールを受け持つはずがない。天皇の命を受けたのに、考案者と名乗って表に出る人間がいてはおかしい。中西という人は、そうおかしい人ではありません。(笑)

そういう、おかしいことは言わない方がいいのに、元号の決定について経緯が新聞等につまびらかに載っていてわが目を疑います。新元号の制定に関わった役人が話してしまうのでしょう。私の理想からはだんだん遠のいているというのが正直な感想です。

文藝春秋2019年6月号 『令和とは「うるわしき大和」のことです』から p.134-135

——

こんなことを書きながら実際にはこの中西さん、歌会始に天皇から特別に呼ばれて和歌を詠んだりしたことがあるのです。きっと元号についても詳しいのでしょう。元号の最初は中国、前漢の「建元」でした。B.C.115の頃です。つまり「元号を建てる」という意味の元号が第一号だったのです。ちなみに日本の元号第一号は、きっとあなたもご存じでしょう。大化の改新の「大化」です。

角煮あえやっこは上に載った具が多いので豆腐がたわんでいます。豆腐を箸で崩して具材を載せて口に運びます。角煮、ネギ、キュウリ、ザーサイが、豆板醤とラー油でできたタレでまとめられています。はじめのうちは区別できたネギ、キュウリ、角煮、豆腐の味が口のなかで渾然一体となっていきます。

ビールをゴクッ。

なぜこんなにおいしいと、一度目をつぶり、カッと見開いてしまいました。文藝春秋は脇に置いてしばらく食べることに集中しました。読みながら食べるのはもったいないと思わせる味です。味覚だけを堪能しました。あっという間にビールと角煮あえやっこがなくなりました。

さて、次は何を頼もうかと考えました。最近は暑い日が続くので、そろそろ冷やしトマト麺が食べたいなと思ったら、奈々子さんが来ました。

「冷やしトマト麺ありますか?」

「最近始めました。では冷やしトマト麺ひとつ。お飲み物は?」

「紹興酒にしようかな」

「ボトル入りだと冷やしてあるのをご用意できます」

「いつものロックとは違うの?」

「氷も用意できますが、もとから冷たいので薄くならないですよ」

一人でボトル一本はどうかなと思ったけど、酔ったら酔ったでええわと思い、「冷やしボトルカメ出し紹興酒」を頼みました。

今年の冷やしトマト麺。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-06-01/#Anchor-73500

このさっぱりしているのにしっかりと味を感じる冷やしトマト麺。このおいしさは食べない限り理解不能でしょう。サイコロ大のトマトとネギとキュウリとパクチーと豚のスープと、ちょっとだけラー油が混ざると、なんでこんなに美味しいのでしょう。

「天子が天を祀るときにひらめいたものを元号に落とし込む」はずなのに、なぜか中西と言う人が元号を作ったことになっているという謎も、理屈の上では理解不能ですが、人間は必要があれば常識や理屈を超えていくものです。

さっぱりしているのにしっかりと味のある理屈を越えた冷やしトマト麺を、今年も堪能できる幸せをわたくしは「冷やし紹興酒」とともに噛み締めました。

キタでした。
大層酔っぱらってももう令和。ではまた、さるまた、No matter ヒック。

● 6月の季節メニュー
とうもろこしと豚挽き肉のレタス包みを今年も始めました。
写真などはこちら。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-seasonal-cornandpork/
大は1380円、小は880円です。

● メルマガ会員様へ6月のサービス
メルマガ会員様への今月のサービスは、1グループに2杯、レモネードを除くソフトドリンクを提供いたします。スマホにこのメールマガジンを表示させるか、プリントアウトした「幸運の白龍」をスタッフにご提示下さい。

● 6月の営業予定
6月11日(火)に臨時休業させていただきます。その週は月曜火曜と二日お休みとなります。
その他は通常時間で営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

HPに営業予定カレンダーがございます。ご確認ください。
http://bit.ly/tomatancal

次号は2019年7月2日(火)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。

________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

英文メニュー
http://bit.ly/engmenuhaku

営業予定カレンダー
http://bit.ly/tomatancal

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運の白龍 No.0143 18.06.01

幸運の白龍_________No.0143__18.06.01
    http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
  たくさん召し上がっていただける
           創作中華料理店

今日のメニュー
● 白龍トマト館の楽しみ方 Vol.2
● Youは何しに白龍へ?
● 6月の季節メニュー
● メルマガ会員様へ6月のサービス
● 6月の営業予定と連休のお知らせ

● 白龍トマト館の楽しみ方 Vol.2

おはようございます、ふうです。
いつも「幸運の白龍」を読んでいただき
ありがとうございます。
三月にお知らせした通り、
今回が最後の登場となります。
なので、前回に引き続き
「白龍トマト館の楽しみ方 Vol.2」を
書かせていただきます。
前回は
1.奈々子さんにこっそりと
      今日のお勧めを聞く。

2.白龍トマト館の常連になる
を書きましたけど、今回は
3.白龍トマト館でパーティーをする
を書きます。
そもそも中華料理って大人数で行って
いろんなお料理頼んで、
みんなで分け合うのが楽しいですよね。
それを白龍トマト館でもやるのです。
二、三人でいつも行っていると
たいてい頼むお料理が決まってくる
じゃないですか。
いつものあれとあれみたいに。
それももちろん悪くはないですけど、
白龍トマト館にはおいしいものが
いっぱいあります。
それを食べないのは
もったいないと思います。
しかも、白龍トマト館には
宴会の席にしか出てこない
裏メニューがあります。
そういうのをたくさんの仲良しと一緒に
食べちゃいましょう。
たとえば、最近では夏に定番となった
フカヒレタンメンとフカヒレの姿煮は
もとは宴会メニューだったのです。
なぜ普段のメニューに
入れないのかというと、
手間がかかったり、食材が高価だったり、
食材によっては
提供するまでに時間がかかると
味や鮮度が落ちるためとか、
いろんな理由があるようです。
もしパーティーや宴会をやるとなり、
ある数が決められた日に
必ずお出しできるとなれば、
手間がかかったり、食材が高いお料理も
可能となる訳です。
味や鮮度が落ちやすい食材も
使えるということです。
そういうお料理をお願いしたいときは
ぜひ一週間以上前もってご予約ください。
そして、必ず食べる内容を
店主の奈々子さんと相談してください。
特に干しナマコを食べたい場合は
十日以上の余裕が必要です。
おいしく食べられる状態に戻すのに
時間がとてもかかるそうです。
ふうが食べた思い出の宴会料理は
まずはフカヒレの姿煮ですね。
思い出すたびにうっとり。
干しナマコもいただいたことあります。
見た目が悪いのにおいしいんですよ。
不思議な感じがしました。
それから、あれです。
あれなんですよ。
名前がわからない。
店主の奈々子さんに聞きました。
「あの、ほら、海老の入った
 団子のあんかけで、
 ほんのり空豆の味がしたお料理
 なんていう名前なの?」
「あー、あれね。名前はないのよ。
 しいていうなら、」
「いうなら?」
「海老豚すり身のあんかけ、かな?」
「豚じゃなくて空豆でしょう?」
「あれはね、海老と豚のすり身に
 季節によって空豆か、枝豆か、
 そのときどきの旬のお豆かお魚を
 すり身にして入れるの。
 食感のためにすらない海老やお豆も
 ちょっと入れてね。
 それを揚げて甘酢あんをかける」
「あれすごくおいしかった。
 とっても味が繊細で。
 あんかけのあんも
 本当にいい塩梅なのよね」
「そう、じゃあまたいい空豆か
 枝豆が入ったら作るね」
ということでした。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/18-06-01/
ほかにもおいしいものあったんですけど、
食べるのに夢中でたいてい名前も聞かず、
「あれなんだっけ?」となるのです。
こんなふうに宴会をすると
食べたことのないお料理にも
出会えるかもしれません。
そのためにはきちんと奈々子さんに
相談して下さい。
奈々子さんは食材の旬だとか、
お客様の雰囲気だとか、
その頃の気候だとか、
いろんなことを考え合わせて
大将やシノさんと相談の上、
ママさんの助言も勘案して
きっと「ちょ〜感動」なご飯を
作ってくれますよ。
おいしいパーティーを楽しんでください。

ふうの白龍レポートは今回で終わります。
2007年7月から書かせていただいたので
なんとほぼ11年です。
月日がたつのは早い。
いろんなおいしいお料理を食べました。
いままで読んでいただき、
ありがとうございました。
ぜひ今度はあなたが、
twitterなりFacebookなどで
白龍トマト館のおいしさを
レポートして下さい。
白龍トマト館で見かけたら、
ぜひ声をかけてくださいね。
では、さようなら。

● Youは何しに白龍へ?

「幸運の白龍」12周年を記念して、
8月から「Youは何しに白龍へ?」を
始めます。
このメルマガ、12年も続いているんです。
そこで、愛読者様にお礼を兼ねて、
「Youは何しに白龍へ?」を開始いたします。
白龍トマト館に何をしに来たのかご投稿
下さい。
たとえば、
「トマトタンメンを食べに来た」
でも結構ですし、
「○○ちゃんとデートしに来た」
でもいいですし、
「映画の帰りにひとり静かな夕飯を食べに」
でももちろんOKです。
あなたが白龍トマト館に何をしに
来たのかを書き、できれば写真を一点
添えて下さい。
お名前はペンネームをいただけると
ありがたいです。
本名でももちろん構いません。
月に一度いただいたご投稿を整理して
「幸運の白龍」でご紹介いたします。
サイトにも専用のページを設けます。
応募する方は何をしに来たのかひと言と
写真を一点以下のメールアドレス宛てに
お送り下さい。
webmaster@tomato-tanmen.com
ご希望の方には投稿のご紹介の際に
リンクをひとつ作ります。
twitterやFacebookへのリンクでも、
個人ブログへのリンクでも結構です。
ただし飲食店からのリンクとしては
不適切な、公序良俗に反する内容を
含むようなサイトへのリンクは
お断りすることがございます。
その判断は白龍トマト館に
任せていただきます。
読んだ人が元気になるような
白龍トマト館への来店理由と
写真のご投稿お待ちしてます。

● 6月の季節メニュー

・冷やしトマト麺   1100円(税込)
ついに今年もこの季節。
夏の定番、「冷やしトマト麺」6月5日に
解禁です。
夏の人気ナンバー1。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-seasonal-hiyashitomatomen/

・トマトシャーベット
もうお召し上がりになりました?
トマトシャーベット。
近年有名になってきました。
ググるとたくさんの作り方が表示されます。
ぜひ一度、白龍トマト館のトマトシャーベット、
ご賞味ください。

● メルマガ会員様へ6月のサービス
メルマガ会員の皆様へ、6月のサービスは、
1グループ様に2つまで
ミニ杏仁豆腐をサービスさせていただきます。
今月の配信画面をスタッフに見せて
メルマガサービスをお受け取りください。

● 6月の営業予定と連休のお知らせ
6月は都合により11日(月)、12日(火)と
連休をいただきます。
その他は通常通り、月曜定休で営業いたします。
http://bit.ly/hakuryuschedule

白龍トマト館の英文メニュー、
店内に用意してあります。
pdfはこちらです。
http://www.tomato-tanmen.com/pdf/HakuryuEnglishMenu.pdf
海外から大切な方がいらっしゃるとき、
ぜひご利用下さい。

次号は2018年7月1日(日)に配信予定です。
お楽しみに。
配信エラーにより、届かないことが
ございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。
____________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
 webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト
『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen