幸運の白龍 No.0128 17.03.01

幸運の白龍_________________________No.0128__17.03.01
            http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜をたくさん召し上がっていただける中華料理店

今日のメニュー
● 話の途中
● メルマガ会員様特典
● 3月の営業予定

● 話の途中
おはようございます! ふうです。
最近、落ち着かなくなるようなニュースが多いですよね。
トランプ大統領がどうしたとか、
築地の移転がどうにもならないとか、
どこかの学校がタダ同然で土地を買ったとか。
なんでしょうね?
そんなときは心和やかになる白龍トマト館のお料理ですよ。
最近の新メニュー、なんだか御存知ですか?
パンパカパッパッパーン、白身魚の季節野菜あんかけです。
さっそく頼んでみました。
季節野菜をおいしく食べられるメニューと言うことで、
まずは季節野菜の炒め物を考えたんだそうですが、
それにシノさんがひと工夫、揚げた白身魚にあんかけを
加えました。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/17-03-01/
わたしが食べたときはスズキでしたけど、日によって、
仕入れによって白身魚は変わるそうです。
お野菜も日によって変化するそうですけど、
わたしが食べたときには、こんなお野菜が入っていました。
白菜、芽キャベツ、フルーツニンジン、ウド、赤ピーマン、
キクラゲ、そら豆、長ネギ、菜の花。
フルーツニンジンは表面の色が独特で、パッと見たところ
「おや、シノさんニンジンこがしたかな?」
と思いましたけど、フルーツニンジンの色でした。
お野菜ひとつずつ食べていくと、ひとつずつ別の味がして、
なんだかとっても幸せでした。
いっぺんにいろんな味がするのもいいかもしれませんけど、
やっぱわたしはひとつずつだなぁ。
芽キャベツ________若々しい緑の味。
ウド______________春のささやかな苦さ。
菜の花____________茎のコリコリと葉っぱのやわらかさ。
そら豆____________独特のあの香り。
フルーツニンジン__濃いニンジンの香り。などなど。
そして一番下にスズキが隠れていました。
パクッと食べるとホクホクです。しあわせ。
ひとつずつ食べていくと心が落ちつきます。
奈々ちゃんがやってきました。
「この前さぁ、テレビの取材が入ったのよ」
「えっ? なんの番組」
「それがさぁ、予告編が出るオンエアの前の週まで
 言わないでくれっていうのよ」
「え、気になる」
「そうよね。じゃあ、その話、忘れて」
「えーっ」
「じゃあ、別の話してあげる」
「うん」
「うちの上の部屋からさぁ、パタパタと足音がしたのよ」
「えーっ」
「それでさあ、大家さんに
 上のお部屋にお子さんがいらっしゃるんですか?って
 聞いたの。そしたら『いいえ、上は空き部屋です』っていうの」
「えーっ」
「調べてもらったらさぁ……」
ゴクリ。「幽霊でもいた?」
「あっ、いらっしゃいませー」
白龍トマト館のメニューをデザインしている
エノさんが入ってきました。
「こんちわー」
「はい、ふうちゃん、これ」
フェルトでできた緑色の鍵穴のような形。
「もしかして、これ前方後円墳?
 後ろにピンが付いていてブローチ?」
「古墳が好きだって、前にいっていたでしょう?」
「うれしいー! ありがとう」
と言って盛り上がりました。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/17-03-01/
奈々ちゃんのお話、あとで思い出したけど、
どちらも途中だ。
気になる〜。
ふうでした。またね〜。

● メルマガ会員様特典
レモネードとザクロジュース以外のソフトドリンクを
2杯までサービスいたします。
ご注文の際にメールマガジンをスマホなどで
表示して見せて下さるか、
スタッフまでお知らせいただければご利用可能です。

● 3月の営業予定
今月もほぼ通常通り月曜定休で営業させていただきますが
20日(月)は春分の日で祝日に当たりますので
月曜ですが営業します。
ただし、ランチタイムの定食メニューはございません。
定食を楽しみにしてくださるお客様もいて
申し訳ないのですが、
通常メニューで美味しいお料理をご用意しておりますので
お楽しみいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
次号は4月1日(土)に配信予定です。
お楽しみに。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。
______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運の白龍 No.0092 14.3.01

幸運の白龍__________________________No.0092_14.3.01
http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜をたくさん召し上がっていただける中華料理店

今日のメニュー
● 天然酵母でパン作り
● 3月の季節メニュー2点(3月中旬発売予定)
● 消費税増税による表示価格変更・価格改定のお知らせ
● 3月の営業予定

● 天然酵母でパン作り
「せっかく手間暇かけて実をほぐしてジュースにしたのに
廃棄するのはもったいないね」
ザクロのシーズンも終わりに近づいた2月の終わりのことです。
この冬おススメメニューだったザクロジュースを仕込みすぎて
ペットボトル約1本分を発酵させてしまいました。
フタを開けるとプシューッと炭酸が湧いて
かすかにアルコール臭もしています。
スタッフと一緒にもったいないと言いながら
ザクロジュースから酵母菌を起こせるだろうか?
という話になりました。
どうして酵母菌の話に飛躍したかいうと
2月初めにママさんの自宅で
ふうちゃん&留学生スタッフのジュンツォさんと
ドライイーストを使ってパンを焼いたときに、
ジュンツォさんが日本に来て初めて焼いたパンが美味しかった
という話を聞いたのでした。
ジュンツォさんの故郷では小麦粉は
蒸したり揚げたりすることが多いけれど、
オーブンで焼くという発想がなかったみたいです。
そのとき彼女は自家製酵母で作るパンの本を私達に見せてくれました。
「私、図書館で借りたこの本に興味があります。
このようにしてパン作ってみたいです」
本の内容は、まずリンゴやイチゴなど
身近な果実の発酵の力を借りて発酵菌を含む発酵水を作り、
それと小麦粉を混ぜて出来たふくらし粉で
パンを焼くというものです。
「ええ!? パン作り初心者がいきなり自家製酵母からなんて
ムリじゃない?」
という私とふうちゃんに彼女は熱く語るのです。
「日本に来て初めてドライイーストを購入しました。
故郷では余った生地をとっておいて発酵させたものを
新しい粉に混ぜて包子(ポウズ=肉まんのこと)などを作ります」
「それってイースト菌みたいに膨らませるタネってこと?」と聞くと
「そうです。地元では醗面(ファミェン)といいます。
ただ、それに果実やハーブの発酵水を混ぜるというのは故郷では
聞いたことが無いです。だから面白いしやってみたいと思いました」
なんか説得力のある話ですがそんなに簡単に上手くいくのかな?
と返事に窮しているところへママさんの思い出話が加わります。
「ああ、昔恵比寿にあった四川料理学校という所に通っていたとき、
小麦粉を発酵させたタネを使った肉まんの実習をしたことがあった。
一度だけね」
季節や気温によって発酵にかかる日数や仕上がりが違ったりするので
実習では経験教材として一度しか触れなかったそうです。
ママさんは貴重な体験をしたようですね。
自然な発酵ダネを扱うということは
日本でいえばぬか漬けのぬか床を毎日管理するようなもの。
ぬか床の様子をみながら糠を足したり塩をいれたり掃除して
空気にふれさせたり。
野菜を入れたら食べなきゃいけないし、
放っておいたらカビが生えてしまいます。
とすれば毎日の食卓に根付いていなければ出来ない手仕事なのでしょうね。
故郷で小麦粉を主食にしているジュンツォさんにとっては
小麦粉の発酵もまた日常の生活と共にあるという訳なのです。
彼女がレシピ本を頼りにリンゴでチャレンジしようとしていた所に
丁度良く微発泡したザクロジュースが出てきたといことで
まずはそれで作ることになりました。
ザクロジュースから酵母菌を起こして面倒をみること5日間。
ザクロ酵母は毎日面白いようにブクブクと発酵して、
もっちりなめらかな酵母ダネが完成しました(*^^)v。
ちょっとすっぱいザクロの匂い。
アルコールの入ったヨーグルトみたいです。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/14-3-01/
いよいよこれを使ってパンを焼いてみよう!
出来あがったパンはこちらの写真です。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/14-3-01/
ほんのり桜色に焦げ目がついてとてもきれい。
ザクロの香りもパンの香ばしさに混じってスンと鼻をくすぐります。
表面はパリッとしていますが、ずっしりと重量感があります。
肝心なお味は・・・
美味しい! ちょっぴり酸っぱくて噛むと押し返すような弾力。
噛めば噛むほど小麦粉の甘みや酵母の旨味が出てきて
もうトレビア~ン(^u^)。
何より焼きたてを食べられるというのは幸せです。
「初めてにしてはうまく焼けたよね! ね?」
と満足げな私の横でジュンツォさんはモグモグしながら何か考えています。
「(モグモグ)おいしい。(モグモグ、、)
でもちょっと胃に重たい感じね。(モグ、ゴクン)
もう少し何かフワフワにしたい。」
おお、さすが小麦粉の使い手はもう次のレベルアップを考えているようだ。
彼女は今、条件や配合を変えてリンゴを発酵させる所から挑戦しています。
しばらくの間、お店のオーブンはパンで忙しく稼働することになりそうです。

● 3月の季節メニュー2点(3月中旬発売予定)
・筍と高菜漬け、鶏胸肉のタンメン  1100円(4月以降の価格は未定)
新筍がでたら春はもうすぐ。
歯ごたえとえぐみのある新筍が早く使いたくて待ち遠しいですね。
筍の食感と軟らかくて淡白な鶏胸肉を
高菜漬けとニンニク、唐辛子で旨辛く味付けてタンメンに乗せました。
豚肉ベースのタンメンに鶏肉の旨味も加われば美味しさも倍増です。
新筍が使えるようになったら味や食感を生かしたメニューをご用意し、
ホームページ、ツイッターなどでお知らせいたしますので
それまでもう少しお待ちください!
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/14-3-01/

・そら豆と豆腐、海老のスープ煮炒め 1260円(4月以降の価格は未定)
鹿児島県からはもうそら豆が出荷されていますね。
旬の先取りでこちらも春待ち食材を使った彩り豊かなおススメメニューです。
そら豆の翡翠色と海老の赤みとそれを引き立たせる豆腐の白。
優しい塩ベースのスープにとろみを付けて炒め煮しています。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/14-3-01/

● 消費税増税による表示価格変更・価格改定のお知らせ
4月1日より消費税が8%に上がります。
食材の仕入れ価格もどのように変動していくか注目事項ですが、
これからも美味しくて安心できる食材をご提供していきたいと考えています。
つきましては段階的に今後も消費税の変更があることを踏まえまして、
メニュー表示を4月から今までの内税表示から外税表示に変更いたします。
また、一部メニューのボリューム調整や単価設定の見直しをすることで、
少人数のお客様にもお腹と相談しながらご安心して、
白龍おススメメニューをより楽しんでいただけるようにと
検討を重ねている最中でございます。
結果としてはそのまま消費税が上乗せされるメニューと、ボリューム調整によって
価格の変更があるメニューが出て参りますが、皆様の毎日の食事やハレの食事が
楽しく美味しい時間となりますよう努力して参りますので
どうぞご理解下さいますようお願い申し上げます。

● 3月の営業予定
今月は通常通り月曜定休で営業いたします。
なお21日(金)の春分の日は祝日にあたるので
ランチタイムの定食メニューがありません。
通常メニューをお楽しみください。

次号は4月1日(火)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。

______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

幸運のおまけ ♪ No.0023 11.02.15

幸運のおまけ ♪ _________________No.0023__11.02.15
http://www.tomato-tanmen.com    PC版
http://www.tomato-tanmen.com/i/  携帯版
季節の野菜をたくさん召し上がっていただける中華料理店

第23回 初恋の香り、柚子から金柑へ

おはようございます! ふうです。

凄い雪でしたね。
みなさん、つるっと滑って怪我しないように注意して下さい。

白龍トマト館のママさんは、
新しい食材を探してデパートを歩くのが大好きです。
本当にいい食材が見つかるとウキウキするとか。
そんなママさんだからこそ、
新しいお料理を次々と創作するのでしょう。

何ヶ月か前に小田急百貨店を歩いていたら
真っ白な苺を見つけたそうです。
それは半年ほど前、
幕張メッセの食料品展示会で見つけ、
食べたいなと思っていたもの。
でも、ちょっ高いので買うのはやめておいたんですって。
白龍トマト館に帰り「あれおいしそうね」と
奈々ちゃんに言ったそうです。

それから何ヶ月かが過ぎ、
2月の初旬、ママさんの誕生日に奈々ちゃんの旦那さんが
『初恋の香り』を買ってきてくれたそうです。
ママさんはみんなで分け合ってそれを食べたとか。
いい話だなぁ。
その話を聞いたときシノさんは
「俺は関係ないのに一個食べさせてもらいました」と上機嫌。
白龍トマト館のチームワークの良さは、
こんなところから生まれるんだろうなぁと
うらやましく思いました。
白い苺「初恋の香り」の写真はこちらの上。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/11-02-15/
一個一個丁寧にパッケージしてあったんですって。

うらやましい話を聞きながら、その日はひとりで夕飯です。
パパとママが珍しく旅行に行きました。
何十年も夫婦をしていて、
二人きりの旅行はもう何年ぶりか覚えてないというのですから
困ったものです。
私はそんな夫婦にはならないわよと思いながら、
ひとりで白龍トマト館に来てしまいました。
何か一皿とスープがひとつ、それにご飯程度でと思い
ひさしぶりに『そら豆と豆腐、海老のスープ煮炒め』と
スープの代わりに『金柑ワンタン』をいただくことにしました。
前回の「幸運のおまけ」には『柚子ワンタン』を書いたのですが、
『金柑ワンタン』もとてもおいしいです。
季節によって入れるものを少しずつ変えてくるところが
白龍トマト館のすごさです。
しかも、よーく味わうと、柚子と金柑でやっぱり違うんですよね。
まず、金柑は香りが柚子ほど強くないので、
ワンタンを口に含むまで柑橘系の香りは柔らかです。
そのためか、『柚子ワンタン』では
ネギがたくさん入っていたのですが、
『金柑ワンタン』にはネギが少ないのです。
だから金柑のやわらかな香りが、やわらかなまま香るのです。
そして、プルッとしたワンタンを口に含んで噛むと
その柔らかな香りが、花が咲いたようにパアッと口に広がり
うっとりします。
金柑ワンタンの写真はこちらの中程。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/11-02-15/

さて、『そら豆と豆腐、海老のスープ煮炒め』ですが、
市場にはそら豆が12月頃から出回りはじめるそうです。
初物はどんなものでもうれしいですよね。
まだちょっと小さめなそら豆が入っていました。
写真はこちらの下。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/11-02-15/
まだ食べたことのない方はぜひお召し上がり下さい。
そら豆の味も海老の味も、そんなに強いものではないのですが、
それらを豆腐とスープのあんかけが優しく包むと
なぜかおいしくなる、この組み合わせの妙。
何事もチームワークが大切ですね。

私の相棒はいったいどこにいるのやら。
バレンタインに布石を打ったので
ホワイトデーが待ち遠しいような怖いような。

またね。♪

「*次回の配信日は2011年3月1日(火)を予定しております。
配信エラーにより届かないことがございます。
配信日を過ぎても配信のない場合は
info@tomato-tanmen.comまで連絡をください。」

______________________________________________

このメールマガジンは『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com
白龍トマト館携帯電話用ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com/i/
白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/
ツイッター「白龍トマト館」
http://twitter.com/tomatotanmen