幸運の白龍 No.0154 19.05.01

幸運の白龍_________No.0154__19.05.01
http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
たくさん召し上がっていただける
創作中華料理店

今日のメニュー
● 令和元年スタート!
● 5月の季節メニュー
● メルマガ会員様へ5月のサービス
● 5月の営業予定

● 令和元年スタート!
新元号を迎えるまでひと月の準備期間があったせいか、この響きもなれてきました。
平成最後の白龍トマト館での御注文は「ゆで豚のニンニクソース」と「トマトタンメン」。初めて御来店くださったお客様でした(^-^)。
トマトタンメンのセロリの葉のアクセントを気に入って下さったようでこちらも嬉しかったです。

4月30日はお店もお休みをいただいて、雨でしたので出かけずに平成天皇陛下の御退位の儀式をニュースで見ていました。
伝統装束に身をつつまれ拝礼なさる天皇陛下を見ていたら「平成」時代が終わったんだなあと実感が湧いてきました。
お休みをいただいていなければ漠然と「元号が変わるくらいで日常生活に影響があるわけでもないし」くらいに思っていたでしょう。
昭和にうまれましたが、10代から現在に至るまで歳を重ねるなかで大切な節目を迎えて来たのは平成時代。
30年で終えるのは短かかったけれど、自分の人生の中盤が令和のスタートと一緒にはじまったともいえます。
元白龍アルバイトスタッフで現在ピアニストの鈴村真貴子さんが、「令和」はフランス語で「ヘイヴァ」って発音するんだって教えてくれました。
「平和」の響きにも似ていいですね。
さあ、今日からまた頑張ろうっと。
皆さんはどんな気持ちで令和スタートを迎えていますか?
地元中野区では来年度に統合合併する小学校の名前が「○○区立令和小学校」になる予定だそうです。
新しい名前の小学校が平和と希望の学び舎としてずっと続いていきますように。

さて、ここ最近お店に懐かしいお客様がいらっしゃることが重なっています。
新宿の本家白龍の人や練馬区豊玉北での創業時にお世話になった方やら・・
その中にはこんなふうな言い方をしては失礼なのですが、当時のママさんから(当時おそらく些細な行き違いで)「出禁(出入り禁止の略)」となってしまった人も!
「憶えてる?」
なんて懐かしそうにいらっしゃって、まずはうちの大将がびっくりしています。
店の奥でもやしのひげを取っていたママさんに知らせると「あらやだ、そうなの?ありがたいわね」といって出てきて笑いながら「元気?」なんて世間話をはじめております。
「出禁」とは。もう来ないで頂戴という引導を渡す意味ではなかったのか。
引導を渡されたお客様は理由はともあれそんな風に言われて「二度と来ないぞ」とも思ったはず。
「時を経るとこんなふうに思い出話として仲良く話せるものなのか」と感心してママさんにそう伝えると、ひとこと「お互い歳をとったのよ。フフフ」ですって。
そんなふうに笑って流せるママさんのキャラクターも、懐かしんで足を運んでくださったお客様も気持ちがやさしくていいですね。
お店っていろんなドラマが生まれて面白い空間です。

最後にもう一つ白龍にとっていいお話。
7月に白龍卒業のきまった学生スタッフのかわりに募集をかけようとしていた矢先、「いつからアルバイトできますか?」とマスクをかけたまま男の子が飛びこんできました。
「は?(どちら様ですか)」と勢いにのまれて言葉に窮していたら、お客様の息子さんでした。
前から「大学生になったら、ここで働かせてもらいなさい」「よそも勉強しておいで」と息子さんにいう御家族さまと笑い話でしていた記憶が・・・。
このたび大学生になって本当にやってきました。
お家の御商売の手伝いはしなくていいの?と尋ねると「身内だと(給与の)出所が一緒だから、お世話になってこい、と言われました」。
なんとも打ち明け話が正直なすぎるので笑ってしまいました。
ということで、令和のスタートから新しいスタッフにめぐまれています。
新しいスタッフもどうぞよろしくお願い申し上げます。

● 5月の季節メニュー
活アサリが旬!大粒で中身もしっかり入ったプリプリのアサリをお楽しみください!
活アサリの写真
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-05-01/#Anchor-72900
・「活アサリのピリ辛タンメン」1100円(税込)
・「クレソンと活アサリ、生姜を入れたタンメン」1240円(税込)
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-05-01/#Anchor-72000
・「活アサリのピリ辛炒め」1080円
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-05-01/#Anchor-72300

● メルマガ会員様へ5月のサービス
メルマガ会員様への今月のサービスは、1グループに2つ、ミニ杏仁豆腐を提供させていただきます。
スマホにこのメールマガジンを表示させるか、プリントアウトした「幸運の白龍」をスタッフにご提示下さい。

また、令和スタートを祝って1日(水)と2日(木)は人気のセロリ漬けを100円で提供いたします!
「令和」を数字に直すと「010」ということになりますが、流石に10円ではセロリを仕入れることも出来ないので100円とさせてください。
セロリもまた春が旬の野菜です。白龍でお漬物を食べたことがない、という方もこの機会にぜひお試しくださいね。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-05-01/#Anchor-72600
会員様だけでなく御来店の皆さま全員にこの価格でサービスいたします。(お持ち帰りはできません)
漬物2種盛りハーフ&ハーフ492円(税込)については価格がかわりませんので、この期間はセロリ漬だけ単品で御注文されるほうがお得です。

● 5月の営業予定
GW明けに連休をいただきますのでご注意ください。
5月1日(水) 17時~営業いたします(ランチタイムはお休み)
2日(木) 17時~営業いたします(ランチタイムはお休み)
7日(火) 連休をいただきます
8日(水) 連休をいただきます
その他は通常時間で営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
なお5月3日~6日(月)の祝祭日は、昼・夜ともに営業していますが、ランチタイムの定食メニューはございません。通常メニューをお楽しみください。

HPに営業予定カレンダーがございます。ご確認ください。
http://bit.ly/tomatancal

次号は2019年6月1日(土)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。

________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

英文メニュー
http://bit.ly/engmenuhaku

営業予定カレンダー
http://bit.ly/tomatancal

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運の白龍 No.0153 19.04.02

幸運の白龍_________No.0153__19.04.02
    http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
  たくさん召し上がっていただける
           創作中華料理店

今日のメニュー
● 新元号「令和」
● 4月の季節メニュー
● メルマガ会員様へ4月のサービス
● 4月とGWの営業予定

● 新元号「令和」
今年も三寒四温で春を迎え、先週末は桜も満開。ここ目白通り沿いは桜の木がほとんどありませんが、中野通りや哲学堂公園のお花見帰りのお客様で忙しくさせていただきました。
ありがとうございます。

昨日「平成」にかわる新しい元号「令和」の発表がありましたね。

「昭和」から「平成」に変わった時は、昭和天皇の崩御の直後だったので、今回のようにテレビ番組で使われそうな漢字を募ったり元号の予想をしたりすることがありませんでした。

当時の小渕官房長官が「新しい元号は平成であります」と発表したとき、何を感じたかさっぱり忘れてしまったけれど、大雪が降った翌朝の高校の始業式に向かう途中で、日の丸の半旗を掲揚しているお屋敷を見かけた記憶が鮮明に残っています。あとは学校に着くまでにローファーと靴下がびちゃびちゃになって「今日はサイテー!」と嘆いたことでしょうか。

忙しくさせていただいている今、毎日仕事が出来て食べたいものが食べれてありがたいことですが、ちょっと時間に追われる日々が続くといい歳になってさえ、あの雪道をローファーで歩いた日のように足元を気にして靴が濡れたというだけで「今日一日がサイテー」と思えることがあります。

そんな中、テレビ番組でみたのは新元号発表前に平成生まれの10代の女性が「新元号へ何を期待するか?」というインタビューの答えでした。

「最初は慣れないと思うし、平成っていう字は生まれた時代だし好きだったけど、新しい元号はこれから履歴書とか書類を書くときに使うから、書きやすいというか、字を見るたびに未来が明るくなるような気持ちのいい漢字がいいな」

難しくなくてシンプルでいいお答え! 少なくとも彼女はこの瞬間足元を見ていない。素晴らしいな。この10代の女性が社会に出る時にも笑顔であって欲しい、生きやすい世の中でありますように、と思ったのでした。

みなさんは「令和」とどのようにして出会いましたか? 私はある方のウチを目指して歩いている途中、迷ってしまってどうしようもなくなり、その方へ電話しました。電話でお話していると見知らぬお兄さんが近づいてきて「それはあっちの方ですよ」と指さしてくれました。電話の相手に「いまわかりました」と言ったら、「ところで元号が令和に決まりましたね」というのです。それを聞いた途端に道が開けて、心も開いた気がしました。数日前にも歩いていてうっかりお金を落としたら、お姉さんが駆け寄ってきて「お金を落としましたよ」って、手渡してくれました。

令和が優しさを持ち寄れる時代になるといいですね。

お店の最近の出来事ですが、カナダから来たという英語圏のお客様から「ピータンって何?」と英語で聞かれました。英語版メニューで定番メニューや季節のおススメメニューは網羅しているつもりだったのですが、ピータンのメニューを載せていなかったので返答に困ってしまいました。

EggだけどただのEggじゃないピータン。「発酵させた卵」「泥と石灰ともみ殻をまぶして長時間寝かせた卵」「卵の漬物」??? 仮に正しく説明出来たとしても絶対に魅力は伝わらない感じですね(汗)。

ちょうどお隣のテーブルにピータン豆腐サラダが出たので「同じものでいい」ということになったのですが、次の日に来た日本に永住しているアメリカ人のお客様に聞いてみました。

すると即答で「Fermented Egg」と教えていただきました。

「発酵した卵」でいいのか?・・・と思いましたが、検索してみると一つの表現に限らず色々でてきて結局説明しづらい食べ物なんだな、と理解できました。

「Century Egg」なんて化石みたいな呼び名もありました。

欧米の方には中国原産の「ピータン」ってたぶん、日本でいう「ナットウ」や「ウメボシ」や「ミソ」くらい体験してから食べていただくのがいいようです。

令和二年は東京オリンピック。世界各国からいろんな方が来て、いろんな言葉やいろんな料理を楽しめるといいですね。

● 4月の季節メニュー
・蕗味噌豆腐(4月前半までの期間限定) 
旬の短い春の味覚を甜面醤(中国甘味噌)をベースに炒めました。
まろやかなお豆腐と蕗のとうのほろ苦さのマッチングはお酒のお供にぴったり。

・新筍と高菜漬け、鶏胸肉のピリ辛タンメン 1090円
こちらも毎年この時期だけの季節限定タンメンです。
春の味覚はえぐみを味わうと言っても過言ではありません。
シャキシャキ筍の旬の味覚をお楽しみください。
写真はこちら。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-04-02/

● メルマガ会員様へ4月のサービス
メルマガ会員様への今月のサービスは、1グループに2つ、ミニ杏仁豆腐を提供させていただきます。
スマホにこのメールマガジンを表示させるか、プリントアウトした「幸運の白龍」をスタッフにご提示下さい。

● 4月とGWの営業予定
今月は日曜日にお休みをいただく日があります。
また、GWを含む大型連休中はディナータイムのみの営業日があります。
御来店を予定されていたお客様には申し訳ございません。
4月1日(月)
   8日(月)
   14日(日)/15日(月) *連休をいただきます
   22日(月)
   30日(火) *29日(祝日)の代休日です
5月1日(水) 17時~営業いたします(ランチタイムはお休み)
  2日(木) 17時~営業いたします(ランチタイムはお休み)
その他は通常時間で営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

なお5月3日~6日(月)の祝祭日は、営業はしていますが、ランチタイムの定食メニューはございません。通常メニューをお楽しみください。
HPに営業予定カレンダーがございます。ご確認ください。
http://bit.ly/tomatancal

次号は2019年5月1日(水)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。

________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

英文メニュー
http://bit.ly/engmenuhaku

営業予定カレンダー
http://bit.ly/tomatancal

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen

幸運の白龍 No.0152 19.03.01

幸運の白龍_________No.0152__19.03.01
http://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
たくさん召し上がっていただける
創作中華料理店

今日のメニュー
● 君子の交わりは
● メルマガ会員様へ3月のサービス
● 3月の営業予定

● 君子の交わりは
こんにちは、キタです。

カメ出し紹興酒が飲みたかったので頼み、「味覚の冒険」のために何かいいものはないかと奈々子さんに聞くと、「ミミガーをアレンジした新しい料理があります」というのです。
すぐに頼みました。
「味覚の冒険」とは、食べたことのないものを食べること。
わたくしにとって心ときめくことなのです。

豚の耳を使った料理を沖縄でミミガーと呼びます。
ゆるやかな風に乗って、三線(さんしん)の音が聞こえてきそうです。
もう20年ほど前、沖縄の本島から離島をぐるっとまわりました。
青くて透明な海が印象に残っています。
会社で沖縄料理の企画がありましてね、そのリサーチのための出張です。
風でうねる畑のサトウキビをかじったり、琉球ガラスのビンに入ったちょっと甘い独特な醤油の味を確かめたりしました。
もちろんミミガーもその時に。
今回白龍トマト館で出してもらったのは「ミミガーと香味野菜のラー油和え」。
沖縄でラー油と来れば、辺銀食堂の石垣島ラー油を思い出します。
ご飯の上に載せて食べると、甘くて辛くて病みつきになるんです。
あれで太ったと言う人が何人かいました。
一時期、白龍トマト館でも何種類かのラー油が用意されていたことがありましたね。
それぞれに特徴があって美味しいものでした。
だけどそのサービス、ご飯ばかり食べることになるので、お店としてはどうなのかな?と思っていました。
でも、それが白龍トマト館なのです。
「ミミガーと香味野菜のラー油和え」に使っているラー油は、白龍トマト館特製のものです。
豚の耳の細切りが入り、それにセロリ、ニンジン、フルーツニンジン、ダイコンを細切りにして、お酢、醤油、花椒(ホァジャオ)、そして特製ラー油で味を調えています。
写真はこちらです。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-3-01/#Anchor-71000
野菜のシャクシャクとした歯ごたえと、ミミガーのコリコリ感が混ざってとても美味です。
でも正確に言うと、コリコリというよりはフォリフォリという感じでしょうか。
ミミガーが薄切りで、コリコリというほどの固さではなく、食べやすくて親しみやすい奈々子さんのような柔らかさを感じます。
この味がまだ残っているところに、カメ出し紹興酒のロックを口に含むと、幸せ感倍増です。
グラスを手に持ったまま、「ミミガーと香味野菜のラー油和え」を見下ろすと、頭の中で「君といつまでも」が鳴りだし、「幸せだなぁ」って加山雄三状態になってしまいます。

ところで、荘子に「君子の交わりは淡きこと水のごとし」という言葉が登場します。
年に一度やってくる季節メニュー、定番のものには、この言葉を思い出させてくれるものがあります。
「そら豆と豆腐、海老のスープ煮炒め」がそれです。
ミミガーの次に頼みました。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/19-3-01/#Anchor-71500
今年も年に一度、久しぶりに会う友人のように味わいました。
そら豆独特の味と香り、それに海老がよく合い、そこに豆腐が加わると、普段豆腐の味ってあまり感じることはないのですが、なぜかグググッと引き立ってくるんですね。
不思議です。
36年も前に連載が開始された漫画『美味しんぼ』。
わたくしの記憶が確かなら、その第一回が水と豆腐の話でした。
主人公の山岡士郎と栗田ゆう子が、出された水や豆腐の味の違いを言い当てていくのです。
ほかの人には全然わからない。
そのくらい豆腐の味は繊細なもの。
なのに「そら豆と豆腐、海老のスープ煮炒め」では、その繊細な味を感じることができるのです。
こういうのを組み合わせの妙というのでしょう。
このこともわたくしに「君子の交わりは・・・」を連想させるのです。
こういう料理を味わうと、加山雄三状態が再び。

キタでした。
グラスのロックがカラリと鳴って、またいつか。

● メルマガ会員様へ3月のサービス
メルマガ会員様への今月のサービスは、1グループに二杯まで、レモネード以外のソフトドリンクを提供させていただきます。
スマホにこのメールマガジンを表示させるか、プリントアウトした「幸運の白龍」を提示の上、ご注文下さい。

● 3月の営業予定
月曜の定休の他、19日(火)に臨時休業をいただきます。
21日(木)は「春分の日」のため、ランチタイムの定食メニューがございません。
ご承知おき下さい。

次号は2019年4月2日(火)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことが
ございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。

________________________________

このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
webmaster@tomato-tanmen.com まで。

白龍トマト館ホームページ
http://www.tomato-tanmen.com

白龍トマト館メールマガジン配信サイト
『白龍の門』
http://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/

英文メニュー
http://bit.ly/engmenuhaku

営業予定カレンダー
http://bit.ly/tomatancal

ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen

facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen