幸運の白龍_________No.0167__20.06.02
https://www.tomato-tanmen.com
季節の野菜を
たくさん召し上がっていただける
創作中華料理店
今日のメニュー
● コロナで散歩
● 6月の季節メニュー
● 新コロナウィルスCOVID-19への対応
● メルマガ会員様へ6月のサービス
● 6月の営業日のお知らせ
● コロナで散歩
こんにちは、キタです。
新型コロナウィルスのせいで、江古田のあたりを、時間をかけて散歩するようになりました。
以前も散歩はしていたのですが、特にそれが楽しい訳でもなく、仕方ないので散歩していたという感じでした。ところが新型コロナウィルスのせいで自粛生活をし、じっと家にこもっていると特にやることもなく、最初は鬱々としていたのですが、健康のためにと思って外に出ると、なぜか散歩に意義というか、意味というか、喜びのようなものを感じるようになりました。
なぜか道ばたに、アスファルトの隙間から咲いている花を見つけると「おぉ」と思うような心境になったのです。おかしいですよね。幼い娘がスキップするだけでうれしくなったり、「パパー」と叫ぶ子供の声を聞いただけでウルッとしたりします。
そういう僕は、興味のある新しいお店の前に立つと「入ろうかな」と思いつつ、つい先延ばしになったりしていました。最近では「テイクアウトやっています」なんて小さなボードが出ていたりするので、買って帰って試食してから、ゆっくりそのお店に行こうかどうかを考えるようになり、新しいお店の開拓が進むようになりました。もちろんアタリとハズレがあるものです。ハズレのあるおかげで、アタリの輝きが増すものです。
そんな話を白龍の二階で「夏野菜の甘酢ソース和え」と自家製スパイシーレモネードをいただきながら話していたら、奈々子さんも「テイクアウトのおかげで、それまで知らなかった味に出会える」とおっしゃっていました。
写真
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/20-06-01/#Anchor-80000
今年も「とうもろこしと豚挽き肉のレタス包み」の季節です。いつもの年と同じようにおいしい「とうもろこしと豚挽き肉のレタス包み」がでてくるのでしょう。でも、新型コロナウィルスのおかげで、もう去年と同じ「とうもろこしと豚挽き肉のレタス包み」ではないような気がします。作り方も味も、理屈的には去年と変わらないものだと思います。でも、環境の変化によって受け取る僕が変わったような気がするのです。
毎年変わらず同じ味を提供し続けることの価値。そんなことをじんわりと感じるのです。
野菜の作り方も、家畜の育て方も、流通経路も変化していく世の中。そういう世界の中で「同じ味」は、本当はもうあり得ないのかもしれません。それを続けるためにはお客様の見えないところで、飲食店のみなさんは走り続けなければならないのかもしれません。
夏野菜も、年々新しい夏野菜が登場し、そのたびに味わい、それが当たり前になっていました。いままでの夏野菜が同じように登場するのも、新しい夏野菜が出てくることも、いろんなひとのいろんな努力の結晶です。そんな当たり前のことをジワッと感じるようになりました。
白龍トマト館の味は、普通の中華料理店の味とは違い、たった一店でそれを守り続けるところにその凄さがある。それがわかるから、また通ってしまいます。
テイクアウトオンリーで営業をしていた頃、「ぜったいやめないでね」とか「白龍トマト館がなくなったら食べにいくとこなくなっちゃうから」といって、予約してくださった方が多かったとか。「とてもありがたいことです」と奈々子さんはおっしゃっていました。
この世界は、些細な善意でまわっているのかもしれません。地球が自転や公転しているエネルギーと、僕たちが生きて「あれが好き」とか「こうしたい」とかいうエネルギーは、根本をたどっていくと、みな同じものなのかもしれません。
そう考えると、目の前の「夏野菜の甘酢ソース和え」をひと口 パクッと食べることも、奈々子さんが僕の馬鹿話にニコッと笑ってくれることも、この世界を動かしているエネルギーなのかもしれません。
新型コロナウィルスのおかげで壮大な妄想を抱えるようになりました。これはウィルスのおかげかもしれませんが、もともと身の回りにある、ありとあらゆるものが、そのように僕たちに関わってくれているのかもしれません。そう考えると日々の喜怒哀楽もきっと、銀河系を回転させるエネルギーとなっているのかも。関係ないかもしれないけど、些細な関係はきっとある。太陽が輝いているのは、太陽の勝手かもしれないけど、そのおかげで地球上の生命は生きることができる。朝日を浴びて立ち上がるミーアキャットの姿を見て、宇宙開発の励みとする人がいるように。うちでゴロニャーとしてくれる猫がいるおかげで、明日もハードな仕事をできる人がいるように。「風が吹けば桶屋が儲かる」は、案外深い教えなのかも。
キタでした。
「夏野菜の甘酢ソース和え」と自家製スパイシーレモネードの余韻とともに、またいつか。
● 6月の季節メニュー
・夏野菜の甘酢ソース和え 630円(税込)
ナスとカボチャを素揚げして、ズッキーニ、パプリカなどをさっと炒め、カレースパイスの香る甘酢をからめてミョウガとパクチーを加えます。日によって夏野菜は旬のものに変えて行きますので、ご注文の際にはお聞きください。ビールや紹興酒のお供に、前菜やサラダ代わりにいいでしょう。
写真
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/20-06-01/#Anchor-80300
・とうもろこしと豚挽き肉のレタス包み 1420円(税込)
白龍トマト館の人気メニュー。この季節になると毎年頼んでいただくご贔屓様が多いです。
詳細と写真はこちらに。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/menu-seasonal-cornandpork/
● 新コロナウィルスCOVID-19への対応
長い緊急事態宣言もようやく終わり、段階的収束に向かっています。第二波第三波の可能性があるともいいますが、それはそれ、起きたときに考えましょう。
白龍トマト館は今日も元気に営業中です。ただし、カウンターの席数は減らしています。二階の卓数は普段の7卓を4卓で営業いたします。
二階の様子はこの通りです。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/20-06-01/#Anchor-80600
平日のテイクアウトは継続いたしますが、土日は混雑が予想されるので、テイクアウトをご希望のお客様は、前日までにご予約下さい。
お客様とスタッフを最低限感染から守るため、緊急措置としてこのような選択をさせていただきました。皆様にはご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
営業時間
平日
お昼 12時〜14時(L.O.)
夜 17時〜21時(L.O.) ただしテイクアウトのお申し込みは19:30まで。
土日
お昼 12時〜14時(L.O.) ただしテイクアウトは前日までにご予約下さい。
夜 17時〜21時(L.O.) ただしテイクアウトは前日までにご予約下さい。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。日毎に対応を変えることもございます。最新情報をこちらでお読みください。またはお電話でお問い合わせください。
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragon/covid19/
白龍トマト館 電話番号 03(5988)7330
● メルマガ会員様へ6月のサービス
メルマガ会員様への今月のサービスは、店内でお召し上がりいただいた方に、1グループにミニ杏仁豆腐を2つまでお付けします。スマホにこのメールマガジンを表示させるか、プリントアウトした「幸運の白龍」をスタッフにご提示下さい。
● 6月の営業日のお知らせ
普段通り、月曜は定休をいただきます。
6月30日(火)は臨時休業とさせていただきます。
6月9日(火)、または16日(火)にもお休みをいただきます。どちらかはっきりしたらカレンダーやBlog、facebook、twitter、インスタグラムなどで発表いたします。
普段の店舗営業に加え、テイクアウトと両輪でやって来ましたが、店舗運営のやり方や店員同士の打ち合わせなど、休みなく続けている状態なので、時間がどうしても必要になりました。ご容赦下さい。
電話でのお問い合わせは 03(5988)7330 にお願いします。
HPに営業予定カレンダーがございます。
http://bit.ly/tomatancal
次号は2020年7月1日(水)に配信予定です。
配信エラーにより、届かないことがございます。
2日間過ぎても届かない場合は
info@tomato-tanmen.com
までご連絡ください。
________________________________
このメールマガジンは
『白龍の門』を利用して発行しています。
ご登録・解除の連絡は
webmaster@tomato-tanmen.com まで。
白龍トマト館ホームページ
https://www.tomato-tanmen.com
白龍トマト館メールマガジン配信サイト『白龍の門』
https://www.tomato-tanmen.com/whitedragongate/
英文メニュー
http://bit.ly/engmenuhaku
営業予定カレンダー
http://bit.ly/tomatancal
ツイッター
http://twitter.com/tomatotanmen
facebook
https://www.facebook.com/hakuryutomatokan.tomatotannmen